ご挨拶
自宅での生活を安心して続けられるよう、看護・リハが全力で支援します。
医療的支援はもちろん、介護の相談や予防医療、栄養改善なども可能です。
サービスについて
自立支援介護の実現に向けた当社の取り組み
訪問看護を受けるには(医療・介護・精神・自費)
介護保険(介護予防)、医療(特定疾患)精神も対応します。全看護とリハビリ職の精神科訪問が可能です。
65歳以上で介護保険が利用できる方でも、次項に記した厚生労働省が指定した難病をお持ちの場合は医療保険が適応になり、介護保険以外でのサービスが受けられます。
厚生労働大臣が定める疾病等
※厚生労働大臣の定める疾病等は介護保険の利用者でも訪問看護は「医療保険」で行います。
各種資料
訪問看護ステーション えりあに関する資料は、こちらから閲覧・ダウンロードください。
事業所情報
住所 | 熊本県熊本市南区出仲間7丁目3-45-201 |
連絡先 | TEL.050-1753-7090 E-Mail:tlc.eria2020@gmail.com |
事業所番号 | 4360190617 |
訪問範囲 | 熊本市南区およびその周辺。 富合、城南および宇城・松橋町などを中心に訪問しています。 一度ご相談ください。 |
お問い合わせ
県の感染者増加により、警戒レベルが上がりましたらガウン、グローブ、フェイスシールド装着し、厳重な対策を行い、安心安全な訪問を行います。